忍者ブログ
コメント時には「パスワード」を入力する事をオススメします。でないと、書き損じしても修正できませんよww 各写真はクリックで拡大します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はキャブの某部品を手に入れてからイジり倒してみた。
それにしてもR店はキャブパーツが安い!
メインジェット1コ、S店と比べると200円近く差がある。
コレはデカイでしょ。
徐々にそろえていこうと思う。ま、今後のために。

で、何がワープか・・・
OH後のセッティング・・・ピタリと合うと恐ろしい事になりそう。
今ちょっとズレている。

スデニテニオエナイ・・・

ぎゅおぉぉぉぉぉばらっぐほほほぉあああああああああ!!!!

・・・みたいな。頭ん中置いてかれる。まさにワープ

」最低。怖くてタマラン。
思ったより出て行くのでかなりの慣れが必要。

下りなんて開けすぎで何度か刺さりかけた・・・
おあッ!・・・と出て行く・・・
唐突過ぎ。もっとやさしくていいのに・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
ど~お?この前の話で合ってた?
図面屋 2007/05/02(Wed)23:09:09 編集
» 無題
>図面屋さん

ばっちしですね。0.1がなくて0.05を買って来たのですが、間違いなく改善方向
です。0.1、0.15と揃えたいものですね。
難点はスロー関係も狂ってしまう所でしょうか・・・

おー

この間言い忘れていましたが相互リンクお願いいたしますm(__)m
yasoozzr 2007/05/03(Thu)12:08:38 編集
» 無題
リンクの件OKですよ! いつでもどうぞ^^

さてさてキャブですが
今回針を細くしたので真ん中が濃くなります なのでスロ-を絞る方向で行った方が
良いかな~ッて思います。 あんまり絞るとアイドリングしませんけど^^
その時はエア-スクリュウを戻してアイドリング回転数を上げる感じで調整です!
メインは気温が高くなるにつれて薄くするようにしましょう逆に冬などはメインは
上げてく事になります

こんな感じで自分はやってますよ
図面屋 2007/05/03(Thu)20:18:49 編集
» 追記
リンク完了です!
図面屋 2007/05/06(Sun)13:52:13 編集
» 無題
>図面屋さん
コッチモカンリョウデス!
セッティングはボチボチ逝きます・・・
少々ハマり気味になってきましたので。
スローはゴボゴボですね。下げ予定です。
yasoozzr 2007/05/07(Mon)14:37:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
使用機材各種
バイク                 Kawasaki ZZR250             エンジンマル秘チューン済み        FCR搭載 オリジナルEX 
ギター                 STEINBERGER on DIMAZIO TONEZONE SeymourDuncan Little'59          使用エフェクター             ROCKMAN DISTORTION BEHRINGER V-AMP PRO NoahSARK "YELLOW" KORG AX3000G
最新コメント
[03/16 yasoozzr]
[03/16 元同僚緑のシェルパ]
[03/16 yasoozzr]
[03/16 元同僚緑のシェルパ]
[02/12 Tomitomi]
プロフィール
HN:
yasoozzr
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/07/03
職業:
サラリーだ、コノヤロウ!
趣味:
バイク、ギター
自己紹介:
バーコード
ブログ内検索
正ちゃんマーク
   

Copyright © [ たいがいな日記 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]